日本マタニティセラピスト協会本部並びに、協会認定校にてご受講いただけます。
カリキュラム内容
・マタニティマッサージオイル作成10ml
こんな方におすすめ
受講後について
資格認定には、日本マタニティセラピスト協会へのご入会が必須となります。資格認定後は、マタニティセルフケアアドバイザーとして、協会テキストを使用した妊婦様向けのマタニティセルフケア講座を開講することができます。
資格認定を受けずに、学んだ知識をご自身や周りの方へのアドバイスにのみお役立ていただくことも可能です。
からだ回復整体鹿児島 松本力
マタニティサロン関連のサイトを見ていたらこちらのホームページを見つけました。
当院に妊婦さんの患者さんが増えてきており、安心安全に施術を行える知識を学びたいと思い受講しました。
妊婦さんはどのような悩みが多いのか、どんな姿勢が楽なのかを具体的に教えていただいたので、現場でどんどん活用していきたいです。
妊婦さんでも自信を持って施術ができるようになりました。また、セルフケアストレッチもとても好評で喜んでいただいております。機会があればミニ講座も開催していきたいです。
Asane 中林紗理
インスタグラムでマタニティセラピスト協会のことを知りました。
ひとりひとりのお母さん達に寄り添いながら、妊娠期間から産後まで安定した関係性を築きたいと思い、学ばせていただきました。
これからマタニティフットトリートメントも受講する予定なので、NPO団体さんでのプチ講座や施術で、妊婦の方にもトリートメントしていきたいと思います。
産後ケアに携わりたいと思って活動し始めましたが、第一子の産後、第二子を妊娠されている方、また二人以上のお子さんの育児をされながら妊娠中の方など、妊婦さんへのケアもしていきたいと思っています。
Q.受講するのに資格や知識は必要ですか?
A.妊娠中の方やご家族など、一般の方でも受講していただけます。
Q.受講は対面かオンラインを選べますか?
A.どちらでも選択可能です。受講時間は3時間です。
Q.受講日は希望を選択できますか?
A.希望日で受講可能です。
Q.入会すると何か特典がありますか?
A.マタニティセルフケアアドバイザー講座を修了し、入会して下さった方は”マタニティセルフケアアドバイザー”資格が付与され、ミニ講座のテキストがダウンロード可能となります。テキストを使用しミニ講座を開講していただけます。また、上位資格も目指せます。協会主催の勉強会やオンライン意見交換会などに参加でき、スキルアップや日々の業務のサポート、企業様からの案件のご紹介などもございます。
ご受講をご希望の方は公式LINEよりお申込み下さい。また、定期的に無料のオンライン説明会を開催しております。
オンライン説明会では、協会の概要や各種講座のご説明をさせていただいております。ご不安なこと、ご不明なこともお気軽にご質問いただけますので、ご活用下さい。説明会の日程についても、公式LINEにてご案内しております。
マタニティフットセラピスト、マタニティボディセラピスト資格取得をご検討の方は、資格取得の流れをご覧ください。
【マタニティボディセラピストまで目指される方】
【総学習時間】20時間(※別途カルテ症例あり)
【総額】246,000円